OWNER’S BLOG
オーナーズブログ
NEW
【2Way玄関】来客側はいつも靴がなくて気持ちいい~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
2022.9.03
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
わが家は、玄関ドアを入ってから2つの方向で上がれる「2Way玄関」にしています。
2Wayといっても、リビング方向とキッチン方向に分かれるような間取りではなく、ただ2か所から上がれるというシンプルなツーウェイです。
【2Way玄関】来客側はいつも靴がなくて気持ちいい
(画像左側が普段づかいの玄関)
玄関に出しっぱなしになっている(出しっぱなしにしたい)靴を見られたくない、という思いが強かった私。
玄関をツーウェイにすることで、家族用(左側)には好きなだけ靴を置いて、来客用(右側)は何もない状態をキープすることができました。
実際は、家族用玄関に置いた靴が来客側から多少見えてしまいますが、完全には見えないのでストレスを感じることはないですね。
来客のあるなしに関係なく、ドアを開けてきれいな玄関が見えるのは気持ちがいいものです。
ちなみに、2Wayのどちらにも靴を置きっぱなしにするのであれば、2Wayにする意味がないと思います。。
2Way玄関のデメリットとしては、靴の収納スペース(下駄箱)が狭くなることですかね。
2Wayでなければ壁側の下駄箱を広げられますし、玄関自体をもっと広く見せられたと思います。
下駄箱の容量は決まっていますので、狭いなりに、おさまる分の靴しか買わないと決めています。
以上、わが家のこだわり2Way玄関でした。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
WRITER
このブログを書いている投稿者

42tkbts
OWNER'S BLOG
この投稿者の書いた他のブログも見る