OWNER’S BLOG
オーナーズブログ
NEW
無印良品のパイン材シェルフで収納力アップ!~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
2023.7.08
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
脱衣室にある洗濯機のとなりに、パイン材のシェルフを設置しました。
「シェルフ」とは、棚板に物を乗せることができる収納家具のことです。
無印良品のパイン材シェルフで収納力アップ!
(わが家のシェルフの高さは120cm)
今まで、脱衣室にある洗濯機のとなりのスペースを持て余していました。
なんとなく洗濯かごは置いていたのですが、かごの上のスペースがもったいないなと。
適当にスチールシェルフ(メタルな棚)を買って、雰囲気に合わないのも嫌だし…。
そもそも置き型のシェルフは掃除がしにくそうだし…。
どんなシェルフ(ラック)を置けばいいのかと悩んでいるうちに、4年が経ってしまいました。。
壁掛けの可動棚にしようとも思ったのですが、壁の角がふかし壁(配管が通っている)になっているので、うまく取り付けられそうになかったのでした。
悩む時間がたっぷりあったので、ちょうどよいサイズ感のシェルフを、「無印良品」で見つけることができました。
#幅58cm・奥行き39.5cm・高さ120cm・五段シェルフ
床材のパインとも馴染んでいます。
バスタオルや着替えも収納できていい感じです!
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
WRITER
このブログを書いている投稿者

42tkbts
OWNER'S BLOG
この投稿者の書いた他のブログも見る