BLOG
スタッフブログ
NEW
漆喰 | 名古屋市M様邸
2020.1.28
漆喰の塗り壁施工中の愛知県名古屋市M様邸です。
無添加計画が推奨しているのは、自然素材100%のスペイン漆喰。
モルセムダーという商品名の漆喰で、pH13の強アルカリ性です。
カビやダニが生息できる pH 値は 1~11 までと言われているので、この漆喰の強アルカリ性には優れた殺菌作用があることがわかります。
土蔵で保管した古文書などがいつまでも保存状態がよいのは、この殺菌効果によるものです。
自然素材の漆喰はビニールクロスとは違い、静電気を帯びない性質を持っているので、掃除機などの埃の吹き上げを寄せつけません。
漆喰は年数が経つほど硬化が進み、100年後に石に還るほど硬くなると言われています。
なので、皆さんが思うほどポロポロ落ちたり、ちょっとでもこすると服についちゃう、というようなことはありません。
BLOG
他のブログも見る