BLOG
スタッフブログ
NEW
【ライフプランニングもメンテナンス】
2022.11.09
昨日のBlog記事には住まいのメンテナンスのことに少し触れました。
住まいのメンテナンスも必須ですが、弊社では、ライフプランニングのメンテナンスも推奨しています。
このBlogでは何度も書いていますが、弊社では、住宅計画の最初の一歩として、ライフプランニングによる資金計画、住宅計画をオススメしています。
このライフプランニングですが、全く同じです、というケースは無いものの、気をつけないといけない注意点や今後の対策などなど、ある一定の教科書的な決まりみたいなものもあります。
もちろん、ケースバイケースで、ひとつひとつ違った結果とアドバイスにはなるのですが、その目的は、安心安全に、住宅計画をしましょう、ということ、そして、ライフプランニングを実施することによって、叶えたい暮らし、実現したい暮らし方をよく考えてみるきっかけのひとつにしてもらいたいということ。
まずは、「あぁ、こうなるんだ・・・」と、現状を把握、そこからの気づきを得てもらえれば、今後の計画実現にむけて、よりリアルに、具体的に、すべきことが見えてきます。
多くの方に、、、、
「あぁ、なんだかスッキリしました(笑)」
「漠然としていたものが明確になって、少し安心しました」
「やっておいて良かった!」
などなど、チャレンジしてもらった方の多くに喜んでもらっています。
このライフプランニングですが、住まいと一緒で、必要なタイミングで見直し、メンテナンスをすることも大切です。
最初の計画時どおりに進んでいるか、途中で何かしらの変化があって、状況が変わっていないか、変わっているのであれば、その時点の現状にあわせて、将来を見据えて従来の準備を見直し、メンテナンスしていく必要があります。
住まいだけではなく、ライフプラン・家計設計、住宅ローンや保険でもしっかりとそのメンテナンスをしながらのお付き合いをさせてもらえたらという想いで、このような提案、お手伝いをさせてもらっています。
一度やったから終わり、ではなく、必要なタイミングで、ご相談、メンテナンスのご相談をしてください。
そして、太く、永く、そのようなお付き合いをしていきたい、と考えています。
それでは、また明日。