OWNER’S BLOG
オーナーズブログ
NEW
家庭菜園3年目、はじめます~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
2022.5.13
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
みなさんが家庭菜園をするとしたら、何を育てますか?
今年わが家では、ナス・キュウリ・ピーマン・トウモロコシ・エダマメ・オクラを庭の畑(とプランター)で育てます。
▼ 家庭菜園3年目、はじめます
2年前に庭で畑をしようと思い立ち、とりあえず枕木で枠をつくりました。
次は土の調達でした。
隣家の農家の方にどんな土を買えばいいのか相談すると、「畑の土を好きなだけ持っていっていいよ」と言われて土を分けてもらいました。
#一輪車も借りて遠慮なくいただきました
それから月日は流れ、畑を始めて3年目になり、うねの向きを工夫する余裕が出てきました。
過去2年間は川の字で三列のうねをつくっていたのですが、今年は「に」の字にうねをつくってみました。
うねをつくる前、4月末に牛糞と鶏糞を混ぜて発酵させ、大型連休中に苦土石灰を巻きました。
「苦土石灰」は、酸性の土壌を中性するためにまきます。
#土のpH値を測るとより本格的だそう
あとはマルチをかけて苗を植えれば完成です。
今年も秋までの収穫を目指して、畑仕事がんばります!
家庭菜園とは関係ないですが、今日(5/8)は一日中ひこうき雲が見られる日でした。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
WRITER
このブログを書いている投稿者

42tkbts
OWNER'S BLOG
この投稿者の書いた他のブログも見る