OWNER’S BLOG
オーナーズブログ
NEW
今週の建もの探訪/快適に蘇った懐かし昭和の家~埼玉支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
2020.11.09
柏市で健康注文住宅に入居中のブラコニです。
毎週の楽しみとなっている建もの探訪。紹介された家で好きなところ、そうでもないところを好き勝手書きたいと思います。
いろんな家に触れてくると、目が慣れてどんなイメージ家がいいのかがだんだんと見えてきます。
これから検討中の方は、いろいろ見ることでイメージを膨らませるといいと思います。
今週は、 快適に蘇った懐かし昭和の家です。
基本方針は、築60年の日本家屋の趣を残し、性能を上げて快適な空間にする事です。外張り断熱にして外壁を貼り替える事で室内への影響を最小限にしました。間取りは、当時1階だった生活の場を2階に上げて、個室群の壁や襖を取り払い、テラスとつながる開放的なLDKにしました。
1階は、当初暗い印象があったので、トップライトやグレーチングを設け、上から優しい光が入るようにしました。そして浴室のある北側にも大きい窓を設け、南北方向に風の通り道を作りました。壁や柱は、構造を担保する為、ほぼ既存のまま残しています。
好きなところ
・再建築不可物件ってこう使うんですね
・グレーチングで光を落としてますね。我が家と同じです。
・本当に昔ながらが好きなんだなぁ
そうでもないところ
・やっぱり古さは否めない…
・冷蔵庫の場所明らかに不便だろ…
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
WRITER
このブログを書いている投稿者

ブラコニ
OWNER'S BLOG
この投稿者の書いた他のブログも見る